JA東京中央セレモニーセンター
SUGINAMI-KU, TOKYO
杉並区のペット葬儀は
JAのペット火葬
ペットの天国へ
信頼のJAのペット火葬
ペットの天国にお任せください
杉並区のペット火葬、ペット葬儀は安心、信頼のJAのペット火葬 ペットの天国にお任せください。
JAは長い間人の葬儀のお手伝いを数多く執り行ってきました。ペットも人と同じように大切なその子だけを心を込めて葬儀、火葬いたします。 お客様から人と同様にペットもお願いしたいという声が数多く聞こえ、愛する家族の一員としてペット葬儀も専用の葬祭ディレクターがお客様のお気持ちでお手伝いさせていただきます。
小鳥やハムスターなどの小動物から猫、うさぎ、小型犬から大型犬まで心を込めてペット葬儀、ペット火葬を執り行います。
火葬方法と料金
通常の火葬方法は個別火葬(一任)と立会火葬(個別立会)の2種類ですが、オプションで ご自宅でたくさんのお花で送れる「祭壇コース」 などもあります。
尚、JAではペットは家族の一員との観点から他のペットと一緒に火葬する合同火葬は 一切行いません。
火葬料金はペットの種別・大きさ・体重によって変わります
重さ主な種類(目安)
立会火葬一任火葬
極小動物小鳥・ハムスターなど
¥26,400¥19,800
2kg未満フェレット・モルモットなど
¥33,000¥24,200
2~5kg未満猫・うさぎ・マルチーズなど
¥37,400¥28,600
5~10kg未満ミニチュアダックス・トイプードルなど
¥41,800¥33,000
10~15kg未満柴犬・コーギーなど
¥46,200¥37,400
15~20kg未満ボーダーコリー・紀州犬など
¥50,600¥41,800
20~25kg未満ブルドッグ・ダルメシアンなど
¥55,000¥46,200
25~30kg未満ハスキー・コリーなど
¥59,400¥50,600
30~35kg未満ゴールデンレトリバーなど
¥63,800¥55,000
お迎え※世田谷区・杉並区・大田区は無料
¥3,300
家族同様に葬儀を行ったり、ペットとの思い出を形に残すさまざまなオプションもございます。
天使の籠
※いずれもお布団付き
火葬の前にペットをお見送りすための祭壇をお別れ室にご用意しました。
生花と造花で飾らせていただきます。生花はお帰りの際ご自宅にお持ち帰りいただけます。
お別れ室用祭壇(¥22,000~)
ピンク
ピンクミックス
ブルー
ブルーミックス
※生花はお持ち帰りが出来ます。
※写真のバスケットも祭壇費用に含まれます。
※価格は税込表示となります。
火葬の前にペットをお見送りするための祭壇をご自宅にご用意いたします。
各コース共に、祭壇、写真額、バスケット棺(布団つき)、前机一式、焼香用具が含まれます。
Aコース
¥55,000
全体
天使の籠 周り
Bコース
¥99,000
全体
天使の籠 周り
Cコース
¥165,000
全体
天使の籠 周り
Aコース
¥55,000
Bコース
¥99,000
Cコース
¥165,000
コースに含まれません
火葬費用はじめグッズなどお支払いについてはクレジットカードでのお支払いも可能です。ご利用いただけるのはVisa、マスター、JCBとなります。お支払いは1回払いのみとなります。
杉並区のお客様の声
お礼をいただいたお客様の声です
本日愛犬の初七日を迎えました。
立会火葬は初めてでしたが、とても親切丁寧に虹の橋までお送りしていただき感謝しております。
ありがとうございました。
愛犬が亡くなり、こちらに火葬をお願いしました。
葬儀まで少し日にちがあったのですが、家での遺体の安置方法など丁寧に教えていただけました。
当日は送迎可のエリアだったので車で迎えにきていただき、移動中に運ぶバスケットの用意もしていただきました。
火葬の場所についてからも、最期のお別れの時間をたっぷりとっていただき、火葬までとても丁寧に対応していただきました。
骨になってからも綺麗に並べていただき、ひとつひとつ説明もしてくださり、骨壺と遺骨ケースをいただきました。
骨壺の覆い?は別料金だったのですが押し売りもまったくなく、お家のハンカチで包む方もいらっしゃいますよと言っていただけたのでそうさせていただきました。
女性の太朗浦さんという方お一人でご対応いただきましたが、とても丁寧で、悲しい中にも温かい気持ちになれる葬儀でした。
最期をこちらにお願いできてよかったです。
本当にありがとうございました。
目の見えない母が可愛がっていた猫のしょこら(18歳)が3月24日にガンで死亡しました。そして2日後の3月26日12時から立ち会い火葬をこちらでお願いしました。
男性の担当者がお迎えからお見送りまで、とても丁寧に対応してくれました。火葬前の説明、お参りから火葬後の骨拾いまで全部同じ場所でできたので、目の不自由な母は移動がなくて助かりました。
待合室は完全個室でトイレ付き、ハンガー掛けなども用意してありました。近くのコンビニを案内してもらい火葬中は飲みものやおやつを食べながら、ゆったりした時間を過ごせました。
火葬が終わった後は、母は骨を手で拾って骨壺に入れることができました。小さな骨が入ったお参りカプセルをいただき大喜びです。
心ある葬儀をしてくださりありがとうございました。一周忌には長野県の善光寺に納骨をお願いしたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。
先週の土曜日、長年飼っていた小鳥の火葬をしていただきました。
6年ほど前に、他所で先に亡くなった小鳥の火葬をお願いしたのですが、こちら側の気持ちにはかなり寄り添っていただき、大泣きしましたが、火葬だけをお願いしたのに火葬が終わった後、お坊さんの読経をしてもらったほうがいいですよ。とずっとお断りしていたのに何度も言われました。飼い主の考え方を尊重してもらえず、結局はお断りしましたが、帰り際にこちらの気持ちもお断りした罪悪感に苛まれ、複雑な思いをしました。
今回JAさんはそのような事もなく、いい意味で淡々と、ゆっくりお別れのお時間もいただき、こちら側の配慮もよくしていただき、感謝しております。
ありがとうございました。
ちょうど1ヶ月前に急なお願いにもかかわらず、希望日に飼犬の葬儀をして下さりました。私たち家族のペースに合わせて下さったり、また優しいお声掛けなど本当に担当の方には感謝でいっぱいです。突然の悲しみの中でしたが、心温まる葬儀をして下さった事を心より感謝いたします。ありがとうございました。
本日チワワがお世話になりました。悲しみにくれていましたがこれからも一緒にいられる気持ちに転換する契機とすることができました。小さな骨や爪も丁寧に拾ってくださりその姿も可愛かったです。ご説明も丁寧で本当にお願いしてよかったです。
無償オプションの小カプセルも嬉しかったです。
烏山は隣に公園がありそこからお空への見送りも出来ました。
本当にありがとうございました。
一年半前に初めての愛猫を亡くした時にお世話になりました。家族でちゃんと見送ることができた時間はかけがえのないものでした。今回まだ2歳にもならない小さな命を失い本当に辛かったのですが以前と同じように丁寧に対応してくださり感謝でいっぱいです。フォトフレームを自宅まで届けてくださりありがとうございました。
昨日、猫ちゃんが御世話になりました。よい葬儀をしていただきました。至れり尽くせりです。
受付から火葬当日まで、大変お世話になりました。
以前、別のペット火葬場を利用した際は、清潔感はあるものの機械的で淡々と進行し、十分に悲しむ時間を持てない印象がありました。しかし、こちらでは一匹一匹のペットに寄り添いながらゆっくりとお別れの時間を過ごすことができ、とても温かみを感じました。
家族の中には子供もおりましたが、葬儀場の裏手が公園に面していたおかげで、荼毘に付す間も退屈せずに過ごせ、落ち着いて葬儀を執り行うことができました。
また、子供は前日まで愛猫の火葬に大きなショックを受け涙することが多かったのですが、丁寧にお骨を並べてくださり「闘病の末とは思えない…骨の姿からも生前の面影がしのばれます」とご説明いただいたことで気持ちの整理がついたようです。
数あるペット火葬業者の中からこちらを選んで本当によかったと思っております。心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
17年11ヶ月家族として過ごした愛犬が亡くなり、ご近所の方の紹介でこちらに連絡をさせていただきました。
葬儀を2日後に決め、悲しみや不安な気持ちがあったなか、すぐに自宅までドライアイスを届けてくださり、
親身で迅速なサポートにとても安堵いたしました。
当日になり参列者の方も増えたのですが、広い待合室をご用意していただいたり、
いろいろと手厚い対応に感激いたしました。
担当していただいた太郎浦様、この度は本当にありがとうございました。
お陰さまで大切な愛犬を虹の橋に送り届けることができました。
もし同じ境遇の方がいたら、自信をもってお勧めしたいと思います。
静かに厳かにお別れができました。
火葬前に2人っきりの時間をたっぷりととっていただき、悔いなく旅立たせることができました。
立ち会いだったのでお骨上げの時、トレイにキレイにお骨を並べてくださり、部位を説明してくださり、
喉仏を最後に骨壷に入れられたのがよかったです。
サービスでお骨を収納できる容器をいただき、お骨を収納できました。
また、自前で小さいガラスのコルク小瓶にも収納させていただきました。
たくさんの骨壷を入れる袋が販売されていて、今度またお願いするときは、かわいいのを選びたいと思いました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ワガママな末っ子の様なワンコが虹の橋を渡りました。
病気で限られた命だとは分かっていましたが、お別れは悲しくて悲しくて、この子とのお別れをどうしようか迷いました。
できるだけきれいな姿で送り出したい。天国に行くまでちゃんと見届けたい。
好きな物を持たせたい。そんな気持ちで立会い火葬に決めました。
夜遅くに電話しましたが、スタッフの方の優しく落ち着いた声に、こちらも落ち着きを取り戻しました。
翌日、会場に着くと「セレモニーの案内」が表示され、こぢんまりとした「お別れルーム」には、
かわいい写真が飾られていました(写真は事前にお送りした物)。
スタッフの方が丁寧に葬儀の手順を説明してくれます。
火葬前には家族順番にお線香をあげ、その後、家族だけのお別れの時間を取ってもらえました。
幸せそうに寝ているような体をさすりながら、ゆっくりお別れの時を過ごせました。
その後火葬車に移し、愛犬の周りにフードやおもちゃ、そしてお花をきれいに飾り送り出せました。
火葬が終わるまでの時間は、お別れルームに置いてあるかわいいグッズを見ながら、
みんなで骨壷はこれに変えようと相談できました(スタッフの方からの押し付けは一切ありません)。
お骨あげの際は丁寧な説明があり、箸で掴めない小さな骨にはピンセットが用意されていたので、
大切に骨壷や「分骨のカプセル」に収めることができました(カプセルは1個プランに入っています)。
お骨は少しだけそのままで、後は粉骨にしてもらいました(粉骨はオプションです)。
我が家の末っ子は、小さなかわいい骨壷に収まって家に戻ってきました。
依頼の電話から葬儀後の見送りまで、スタッフの方の心のこもった対応に心が救われました。
本当にありがとうございました。お願いして良かったです。
夜遅くの受付から翌日の引き取り、遺骨の引き渡しまでとても丁寧で心のこもった対応でした。
寂しいけど無事見送れてホッとしました。
愛犬とのお別れをペットの天国さんにお願いしてほんとに良かったです。
担当の方の心のこもったご対応に感謝でいっぱいです。
埋葬後、小さな骨を一つ一つとっても丁寧に並べて下さりご説明して頂きました。
愛犬とのお別れは淋しく辛いものですがこのようなかたちで旅立ちを見送る事が出来て何より良かったです。
有難うございました。
我が家のフェレットが亡くなりこちらにお願いしました。JAさんには家族が亡くなった時にもお世話になっていたので安心なところでと思いペットも JAさんにお願いしました。早朝の連絡にも関わらずとても親切に対応していただき、我が家にいらして祭壇の設置から送迎、収骨に至るまで担当してくださった鈴木さんにはとても良くしていただき感謝しております。烏山のセレモニーのお部屋も可愛らしく優しい雰囲気で、最後のお別れもたっぷり時間をいただき送り出すことができました。JAの皆様、本当にありがとうございました。
今回、フェレットの葬儀をお願いしました。家内と次女が立ち会いましたが、とても暖かい雰囲気だったそうです。
担当していただいた方も、とても丁寧な対応をしていただき、本当に感謝です。
とても良いお見送りができました。
見積りのつもりで連絡したのですが.....急変してしまい.....
シンプルな提案ですが、後悔のない様 火葬等の説明をきっちりして下さいました。
少し前に愛猫を見送る際にお世話になりました。
集合住宅住まいなので移動式では落ち着いて送ってあげられないと悩んでいたので、こちらのお手配でゆっくりとお別れをすることが出来ましたこと大変感謝しております。
また最初のお電話から自宅まで送って頂くまでのご丁寧なご対応にも御礼申し上げます。
早急かつ、大変丁寧な対応していただきました。強い悲しみの中でしたが、温かい気持ちで送り出すことができました。感謝。
杉並区のペット火葬
ご葬儀相談とメモリアルグッズ JAものしり畑浜田山店
住所:杉並区浜田山2-24-1
ご家族葬のご相談や、事前見積が気軽にできるご葬儀の情報サロンです。毎週水曜日・定休日
ご葬儀相談店 JAラビス成田東店
住所:杉並区成田東5-18-1
10時~17時 面会可能のお預かり室が充実。
24時間いつでも受付可能
仏壇仏具ギャラリー JAラビスアーク方南店
住所:杉並区方南2-15-3
ご葬儀相談とお仏壇のギャラリーです。地域の人々のコミュニケーションや情報発信を軸にした《ラビス》機能と、心のよりどころとなる供養品を中心にした《仏壇ギャラリー》機能を備えた新しい形の店舗です。
永福寺会館(えいふくじかいかん)
住所:杉並区永福1-25-24
永福町駅から徒歩5分、ペットの火葬、供養も行います。
清見寺光雲閣(せいけんじこううんかく)
住所:杉並区梅里2-11-17
家族葬から一般的な葬儀に対応できる寺院式場です。
「ペットの天国」では基本的に移動火葬車でペット火葬を行いますが、お客様のご自宅に移動火葬車でお伺いするのではなく、あくまで杉並区の施設内、もしくは世田谷区、大田区のJAの施設内で火葬させていただきます。
従って、ご近所や周囲を気にすることなく、ペット葬儀、ペット火葬を執り行えます。
杉並区は東京23区の西部に位置し、世田谷区、渋谷区、中野区、練馬区と市部の三鷹市および武蔵野市と接しています。 面積は56.21㎢、人口も56万2千人となっています。 ペット霊園、ペット葬儀社は数カ所あり、動物病院数87件となっています。
東京都杉並区にお住まいの方で愛犬をなくされた方は役所への届け出が必要です。これは狂犬病予防の観点から義務付けられております。尚、犬以外のペットにはその必要はありません。 下記の場所へ、犬の死亡届を提出してください。なお、杉並保健所では電話受付を行っています。
電子申請でも受付しています。区ホームページのオンラインサービスからご利用ください。
杉並区役所 届け出窓口:4か所あります。
杉並区荻窪5丁目20番1号/電話:03-3391-1991
杉並区役所西棟10階 杉並区阿佐谷南1丁目15番1号/電話:03-3312-2111(代表)
杉並区高井戸東3丁目20番3号/電話:03-3334-4304
杉並区高円寺南3丁目24番15号/電話:03-3311-0116
杉並区上井草3丁目8番19号/電話:03-3394-1212
杉並区和泉4丁目50番6号/電話:03-3313-9331
受付時間は、平日の午前8時30分~午後5時です。 尚、また、犬の死亡届は「電子申請サービス」のご利用からでも行えます。
杉並区飼い犬の死亡届
杉並区にはペットの火葬場やペット霊園に関する条例はありません。 板橋区や大田区など条例があるところも増えてきました。
フリーダイヤル:0120-50-1059